新版 戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書)ダウンロード
新版 戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書)
によって 本田哲也
3.8 5つ星のうち(12人の読者)
新版 戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書)ダウンロード - 内容紹介 *本書は2009年1月刊行の『戦略PR』を最新事例に差し替えて刊行した新版です。 爆発的に増えた情報量、目の肥えた消費者の登場――。同じ商品カテゴリーなのに「売れるモノ」と「売れないモノ」が生まれるのは、消費者が「買いたい気分」になる「空気」をつくりだせるかどうかが重要だと説き、その方法を紹介した旧版『戦略PR』。 それから2年経ち、戦略PRに取り組む企業は増加。ソーシャルメディアの急速な進歩により、戦略PRはますます注目されるようになりました。 『新版 戦略PR』では、サントリー「ハイボール」、アディダス「迷走ランナー」、フェディリティ投信「老後難民」という事例を通して、今後主流化する広告や店頭との連動事例や、テーマ設定のプロセスにフォーカスしました。「戦略PR」の最先端の考え方や方法を解説します。 内容(「BOOK」データベースより) 同じ商品カテゴリーなのに、なぜ「売れるもの」と「売れないもの」が生まれるのか?―それは「商品力」や「宣伝力」の問題ではない。その商品が売れるための「空気」ができているかどうか、だ。商品を売るためにつくり出したい空気=「カジュアル世論」をつくり、売上につなげる「戦略PR」の手法を解説。ベストセラー『明日の広告』姉妹本。業界に戦略PRブームを巻き起こした本を最新事例で改訂。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 本田/哲也 1970年生まれ。ブルーカレント・ジャパン株式会社代表取締役。戦略PRプランナー。米フライシュマン・ヒラード上級副社長兼シニアパートナー。セガの海外事業部を経て、1999年、世界最大規模のPR会社フライシュマン・ヒラード日本法人に入社。国内外の大手メーカーなどを中心に、戦略PRの実績多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
新版 戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書)の詳細
本のタイトル : 新版 戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書)
作者 : 本田哲也
ISBN-10 : 4048689592
発売日 : 2011/2/10
カテゴリ : 本
ファイル名 : 新版-戦略pr-空気をつくる-世論で売る-アスキー新書.pdf
ファイルサイズ : 24.7 (現在のサーバー速度は20.45 Mbpsです
以下は、新版 戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
広告業界に身をおく者ですが、企画書の中にPR的手法を盛り込むことがここ2、3年で急激に増えてきて、実務ベースで組み立ててきた「PR」に対する知識やイメージを整理したいと思い、この本に手を伸ばしました。そもそもPRとは何なのか?という基本的な情報から、広告とPRの違い、具体的なPR成功事例の紹介など、非常に端的にポイントがまとめられており、頭の中をすっきりと整理することができました。この本を手にした元々の目的は本書の本編だけで十分にクリアできたのですが、あとがきの直前に掲載されている電通の佐藤尚之さんとの対談は、この部分だけでもコンテンツとして価値があると思える濃い内容です。広告とPRの未来のあるべき関係性、双方の業界に求められる人材像などについて両者の意見が書かれているのですが、広告業界に身をおく方或いは業界について詳しい方からすると、首を何度も縦に振りながら読むこと間違いなしの、うなずける内容になっていると思います。自分自身、この対談で語られている、必要とされる人材を目指して精進したいと思います。
0コメント