刺しゅうの基礎電子ブックのダウンロード
刺しゅうの基礎
によって 安田 由美子
4 5つ星のうち(9人の読者)
刺しゅうの基礎電子ブックのダウンロード - 内容紹介 初心者はもちろん、刺繍をする人にこそオススメです! コンパクトなのに、刺しゅうの基礎はもれなく入っています。最も一般的な欧風刺しゅう(自由刺しゅう)のステッチはもちろん、クロスステッチ、リボン刺しゅう、ビーズ刺しゅう、アップリケまで。思わず刺してみたくなる、素敵なサンプラーも多数紹介。初心者の方はもちろん、ふだんから刺しゅうをしている人こそ、手元に置いておくには最適な一冊です。 出版社からのコメント 著者の安田由美子さんは文化服装学院で洋裁の先生をなさっていたこともあり、海外の文献も含めて、刺しゅうに非常に詳しい方です。基礎の本は教科書と同じ。編集・制作にあたって、安田先生のお話をうかがっていると「なるほど、こういうやり方もあるのか」なんてこともしばしば。刺しゅうの基本解説とそれぞれのステッチ解説でさまざまなポイントを紹介していますが、なぜ安田さんの作品は仕上がりがきれいなのか、という理由が、この本を見ればすべてわかります。 内容(「BOOK」データベースより) 自由刺しゅうのステッチ17種とクロス・ステッチ、リボン刺しゅう、ビーズ刺しゅう、アップリケの基本テクニックを詳しく解説。 著者について 文化服装学院卒業。同校での洋裁の教員を経て、現在は刺繍や洋裁の指導などを行っている。洋服や刺しゅう作品を雑誌などに発表するほか、フランスの手芸書の日本語版を監修するなど。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 安田/由美子 文化服装学院デザイン専攻を卒業後、同校に洋裁の教員として勤務。手芸誌で作品を発表したり、手芸にまつわるコラムの執筆を行ったりするほか、海外の手芸書の日本語版監修も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
刺しゅうの基礎の詳細
本のタイトル : 刺しゅうの基礎
作者 : 安田 由美子
ISBN-10 : 4537215348
発売日 : 2017/11/29
カテゴリ : 本
ファイル名 : 刺しゅうの基礎.pdf
ファイルサイズ : 22.81 (現在のサーバー速度は20.26 Mbpsです
以下は、刺しゅうの基礎に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
布に針を刺す前までのことが他の本に比べてとても詳しく親切に書かれています。糸の種類、布の選び方、道具のこと、図案の写し方にいたっては4種類の方法が紹介されています。ステッチに関しても他の本より丁寧に書かれていて、クロスステッチやビーズ、リボン、アップリケの方法もそこそこ書かれていますので、これで始められると思います。たくさんの「刺しゅうの基礎」という本があり、私自身も理解を深めるためにいろいろ見ましたが、基礎本はこれ一冊で十分だと思います。個人的にはステッチのサンプル図案がお子様向けの感じがしたので星4つにしました。
0コメント